2019年ブレイクアウト
こんにちは!
いつもいつも読んでいただき
ありがとうございます。
今回の修行の旅(バイク偏)
Harley-Davidson
エンジンオイル交換のはずです
いつも通りBBに見守られながら
ブレイクアウトのエンジンオイル交換を
初の試みでやってみましたが
何やら何やらレモン絞り?
美味しそうなレモン絞りみたいな
色して
『あっ全然オイル汚れてなかったわ=』
(安心安心してた)
少し 本当に少しの量
(調べました)!(^^)!
正確には0.8リットル
出てオイルの流れが止まりました(???)
なんで?5リットル近くオイルが出る!!?
(噂だけかよ)
BB『これ違いますね』
(一目でわかるんですね)
(俺レモン絞りとか言ってたし)
・・・・・・・ちーーーん
チー―――ン。チー―――――ン
これ
ミッションオイルやないかーい
(勉強勉強)
こちらは本命のエンジンオイル
ドボドボ大量に出てきます(噂通り)
5リットルのオイル吸いますボックス
用意していて正解です
オイルフィルターエレメント ドレインボルト エンジンオイル
その後は順調に作業も進み
何とかゴール
BB
お付き合いしていただき
『ありがとうございまっす』
はーーーーい👏
お待ちかねの
次回予告!!!
ジャージャーん


アメリカで開発
中国で生産
『クリーブランドランドサイクルワークス』
冒頭でお伝えした通り安さ予告
30万円以下で新車が買えるんです
企画から設計
品質管理をアメリカで行い
生産は中国の工場で行われていた
『ヘイスト250㏄』
パーツの入手が困難ではありますが
そこはBB見せてくれます
甦れヘイスト250ccを
こうご期待ください。
いつも読んでまーす
とか
楽しんで見せてもらってまーす
とか
本当に暖かいお言葉頂いております。
皆様『全開ありがとうございます』
これからもよろしくお願いいたします。
ライゼモータース一同
BB
ブログ担当UOO